こんにちは♪
最近、空港やサービスエリアは、小さなお子さまへの設備も充実しているところが増えてきて、「お出かけ先への経由地」としてだけではなく「お出かけ先」として楽しめるところが増えてきていますよね♪
ご当地グルメを食べたり、お土産を買ったり、景色を楽しんだりと様々な楽しみ方があると思います。
今回は、グルメも充実していて景色も最高な、海の上に浮かぶパーキングエリアをご紹介します!
海ほたるについて

施設名 | 海ほたる |
場所 | 千葉県木更津市中島地先 海ほたる |
営業時間 | 24時間 / レストラン・サービス施設は、それぞれ営業時間が異なる |
TEL | 0438-41-7401 |
URL | https://www.umihotaru.com/ |
海ほたるは、360°を海に囲まれた全長650mの島(木更津人工島)に建設された、世界でも珍しいパーキングエリアです!
神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京アクアラインの真ん中にあります。
木更津側・川崎側からともに、海ほたるでUターンして戻ることもできるそうです。
その場合、料金は東京湾アクアラインの片道料金のみで済むので、お出かけ先としても比較的リーズナブルに楽しめますね♪
絶景!360°海に囲まれた開放感あふれる景色
1階から3階までは駐車場、4階と5階はレストランやショップ、展望デッキとなっています。
まず、展望デッキからお散歩してみました♪
海ほたるは海の上にあるので、開放感抜群!とにかく景色が最高です!
車好きの息子は道路を往来する車を見て、嬉しそうでした♪
飛行機が飛ぶ姿もよく見えるので、乗り物好きの男の子なら間違いなく大喜びですね!
大人は、潮風を感じながらぼーっと海を眺めるだけでもとても癒されますよ♪
猛暑日で気温は高かったですが、気持ちのいい風が吹くのでそこまで暑さは感じませんでした。
私たち家族はお昼に伺いましたが、夕方から夜にかけての景色はまた違った雰囲気が楽しめそうですね♪
コイン式双眼鏡や「幸せの鐘」など、小さなお子さんが楽しめそうなものもありました。
車での長距離移動は、お子さんによっては飽きたり退屈してしまったりすることもあると思います。
そんなときにも、お天気さえよければ自由に走り回れるので、パパママにとっても心強い味方ではないでしょうか?
お子さんにたくさん走り回ってもらって、休憩後の移動に備えましょう!笑
パーキングエリアの醍醐味!ご当地グルメ
やはりパーキングエリアの楽しみといえば、ご当地グルメですよね。
海ほたるには、レストランやフードコート・屋台風のテイクアウトなど、グルメが充実しています。
千葉県でとれたお魚やお野菜などを使ったお店や、海を見ながら食べられる回転寿司など、レストランは海ほたる内に4店舗ありました。
オーシャンビューで海を眺めながらお食事できるのも嬉しいですよね♪
今回、私たちはお土産屋さんの中にある屋台でテイクアウトすることにしました。

海鮮の焼き物や揚げ物などがたくさん売っています。
こちらで、海賊焼きといいだこの串焼きを注文しました。
甘いタレと歯ごたえのある海鮮がマッチしていて、とても美味しかったです!
注文後に炭火で焼いてくださるので、焼きたてで香りも最高でした!
タレが甘くて食べやすく、お子さまにもおすすめですよ。
しっかり火も通っているので、生のお魚を食べさせるのが心配な年齢でも安心してシェアできますね♪

他にも、海ほたるでしか食べられない「あさりまん」を注文しました。
「あさりまん」は海ほたるの名物で、大人気のグルメだそうです。
ふっくらした生地の中には、あさりがぎっしり!!!
お味は中華風であっさりとしていて食べやすいです。
普通の肉まんや中華まんと比較しても大きめサイズなので、こちらも親子でシェアしていただきました。
ふわふわの生地が美味しかったようで、息子もパクパク食べていましたよ♪
好きなものを色々頼んでシェアするのもお祭りのようで楽しかったです!
私たちは室内のベンチでいただきましたが、展望台デッキのベンチで風を感じながら食べるのも気持ちよさそうですね♪
室内のベンチからも、きれいな海や青空に加えてたくさんのカモメが飛ぶ様子が見えたりと、大満足のランチタイムでした♪
家族連れにも安心な設備
他にも海ほたるには、家族連れにとってうれしい設備が充実していました。
まず、お手洗いです。
おむつ替え用の台はもちろん、子ども用のトイレも複数ありました。
大人用のトイレに並ばずに済むので助かりますよね。
続いてはキッズスペースです。
幼稚園・保育園の年齢のお子さんまで遊べます。
柔らかいクッションマットが敷いてあるので、ハイハイや歩きはじめの赤ちゃんでも安心ですね♪
他にも、時間的に全て回りきることはできませんでしたが、足湯スペースやゲームセンター・映像シアターまであるそうです。
次回海ほたるを訪れた際は、色々と回ってみたいなぁと思いました。
まとめ
海ほたるは、千葉県にある海に囲まれたパーキングエリアです。
素敵な景色に美味しいご当地グルメ、小さなお子さんにも優しい設備など、家族連れでも安心して楽しめました!
千葉県にある東京ドイツ村や鴨川シーワールドなどのお出かけスポットに行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
また、長距離移動の際の休憩スポットとしてはもちろん、海ほたるを目的としたドライブもおすすめですよ♪
半日は十分楽しめる楽しめるのではないでしょうか?!
みなさんもぜひ、足を運んでみてくださいね♪
コメントを残す