こんにちは!
「子どもがことばを少しずつ覚え始めて色々なものに興味を持ち出したから、新しいことを一緒にしてみたい!でも何ならできるかな•••」と迷っているママさん!
小さい子どもでも簡単にできる習い事があるんです♪
乳幼児とママが楽しく音楽活動できる、リトミックはどうですか?
子どもが音楽を聴いて身体を動かす即時反応で、表現力や創造力を育てられるそうです!!
最近、人気の習い事になってきているので、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、吹田市にあるキッズ&音楽カフェビーバンプさまを取材しました♪
第1弾は親子向けリトミック教室、第2弾はベビーマッサージ教室をご紹介します。
動画も載せているので、ぜひ見てみてください^^
では、ご紹介します。
キッズ&音楽カフェ ビーバンプについて

施設名 | キッズ&音楽カフェ ビーバンプ |
場所 |
大阪府吹田市26山田西1-26-15 アイキューブ南千里2F
|
カフェ 営業日 | 月・火・木・金曜日:9:00~22:00 土・日曜日:12:00~22:00 定休日:水曜日 |
リトミック教室 開講日 | 月、木曜日、第1・第3土曜日、第1・第3日曜日 |
リトミック教室 料金 | ※チケット制レッスン
0~2歳児(40分) 2~5歳児(50分) 体験レッスン1回700円 |
TEL | 06-6170-7877 |
URL | http://beevamp.site/ |
今回はバスで行きました。
最寄りのバス停は亥子谷(徒歩1分)です。
電車でお越しの方
北大阪急行「桃山台駅」から阪急バス【2番のりば】
阪急電車「南千里駅 」から阪急バス時刻表【5番のりば】
JR「岸辺駅」から 阪急バス時刻表【1番のりば】
自転車でお越しの方
JR千里丘、JR岸辺からそれぞれ15分
阪急正雀から20分
阪急南千里から10分
桃山台から15分
車でお越しの方
コインパーキングをご利用ください。
ベビーカーはお店の前に置けます。
店内には、子どもが喜びそうなおもちゃ、絵本、プレイマットがありました!自由に使えるそうです♪
また、授乳やオムツ替え、お湯や哺乳瓶の湯冷ましもOK!
ベビーフードの持ち込みも一部可能です♪



ランチにはお子様メニューもありました♪
ママ友会も大歓迎だそうです!


リトミック教室〜こいのぼり〜
リトミックは、子どもが音楽と楽しく触れ合いながら、身体的・知的・感覚的な機能を高めることができる音楽教育です。
表現力・自主性・好奇心・感受性・語彙力など、さまざまな分野の発達を促してくれます。
今回は、2歳児のリトミック教室を見学・取材させていただきました♪
はじめに、ひとりひとり名前を言って挨拶します♪

その後、こいのぼりの歌を皆で歌い、オリジナルこいのぼりを作りました♪
シールを貼ったりクレヨンで模様をつけたり、子どもたちもすっかり夢中になっていました♪
季節や行事に合わせて歌を選び、活動しているそうです!お家でも歌えるのでいいですね♪



こいのぼりの歌を合唱♪
リトミック教室〜楽器に触ってみよう〜
次に、楽器に触って遊びました♪
音積み木という鉄琴のような楽器でドレミの音を1人ずつ分担して演奏♪ママさんたちも手伝って、上手に弾けました♪
フルーツシェーカーという、シャカシャカ音がなるおもちゃも使って、みんなで大演奏♬(動画参照)
子どもたちが、バナナやイチゴ型のおもちゃを嬉しそうに振っていて微笑ましかったです^^


太鼓やウッドブロックを使ってドアのノック音を表現♪
CD音声に合わせて、音の長短を意識しながら奏でます。

オーナーさんと先生の、ママ支援の想い
レッスン後、カフェオーナーの真野さまと、レッスン担当の高平先生にお話をお聞きしました♪
真野さまは、ご自身の子育て経験や趣味の音楽を活かし、「小さな子ども連れのママさんでも安心して楽しめるカフェ」を目指していらっしゃるそうです。音楽のジャンルを問わず知識が豊富で、保育士や幼稚園教諭2級普通免許状をお持ちです。幼稚園での勤務経験もあるそうです!とても心強いですね!
高平先生は、現役子育て中のママさん。
音楽学部声楽科・音楽療法コースを卒業されており、
「音楽で、親子時間を健やかに育む支援がしたい」という想いでリトミック教室を始めたそうです♪
レッスン中も、常に笑顔で子どもと接していて素敵でした!
まとめ
音楽を通して親子で楽しい時間を過ごしたり、子どもの表現力を磨くのは、とても有意義な時間だと実感しました♪
レッスンで習った歌を家で一緒に歌うのも、良いコミュニケーションになるはず♪
リトミックをすると、子どものことばの発達や、気持ちを発信する力が養われるようです。
実際に、継続して通い、お子さんの成長を実感し涙されるママさんもいらっしゃるそうです。
今回体験に来ていた子どもも、最初は知らない人だらけで不安そうでしたが、こいのぼり作りに夢中になったり、先生に自分から話しかけたり、楽器の演奏を楽しんでいました♬
帰る前にはとてもニコニコでご機嫌だったのが印象に残りました^^
みなさんもぜひ、体験レッスンに行って雰囲気を感じてみてください!
入会金なし・チケット制レッスンなので、気軽に参加できますよ!
取材第2弾、ベビーマッサージ教室はこちらからご覧ください♪
NOCCでは、今後も子育てに役立つような場所の情報を載せていきますので
ぜひ時間があったらホームページを覗きに来てください♪
コメントを残す