こんにちは♪
これからますます寒くなっていきますが、お子さんとどんなところにお出かけしていますか?
今回は、大阪府豊中市にある服部緑地の都市緑化植物園に行ってきました!
元気いっぱい遊べる芝生広場もありますが、温室もあるので寒くても大丈夫!
都市緑化植物園について

施設名 | 都市緑化植物園 |
場所 | 大阪府豊中市寺内1-13-2 北大阪急行(御堂筋線直通)「緑地公園」より徒歩10分 |
開園時間 | 10:00~17:00(入園は16:00まで) 火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
入園料 | 大人(高校生以上):220円 中学生以下:無料 |
URL | http://hattori.osaka-park.or.jp/guide/facility/botanical/ |
TEL | 06-6866-3621 |
温室は冬でも暖か♪
入園手続きを済ませて中に入ると、まずは温室があります。
約100種類の亜熱帯系の植物を中心に楽しむことができます。
花や観葉植物、多肉植物など本当にたくさんの種類の植物がありました!



まだつぼみでしたが、個人的に気になったのは、バレー・ダンサーという名前の花。
名前のインパクトがすごいです!
調べてみると、洋種の椿なのだとか。
どんな花が咲くのか楽しみです!!

広々としたキッズスペースも!
温室をさらに進んでいくと、スタジオのある建物があります。
中に入って奥に進んでいくと、自由に使えるキッズスペース、育みサロンがあります。


絵本やおもちゃなどもありました♪
靴を脱いで入るので、乳児さんでも大丈夫です!

外には色とりどりの花壇と広大な芝生広場が!
温室を満喫してから外に出ると、花壇いっぱいの花が咲いていました!

花壇を過ぎると大きな芝生が広がっています。
思う存分走り回ることができますね♪

魅力的なイベントもいっぱい!
管理事務所内の展示スペースや、スタジオ、育みサロンを使って様々なイベントが開催されているようです。
例えば12月であれば、ミニ松門作りやヨガセラピー、音楽サロンなどがあります♪
現在展示スペースには、園児たちが作ったサンタクロースがたくさんありました。
かわいくてほっこりします♪

植物を使ってクリスマスをモチーフにした展示もありました(^_^)

まとめ
少し肌寒い日でしたが、温室が暖かく心地よかったので、外に出てもあまり気になりませんでした。
ですが防寒対策はしっかりとして行ってくださいね♪
写真に載っている植物以外にも、紅葉やサザンカなど数多くの植物に出会えます!
また、今であれば紅黄葉が楽しめたり春にはハーブが見頃だったりと、四季折々の植物を楽しむことができるようです(^O^)
開花情報やイベント情報はホームページで見ることができます。
クリスマスやお正月にむけて、イベントに参加してみてはいかがでしょうか♪
この記事は、2018年12月5日に公開したものです。暖冬とはいえ、最近寒くなってきたので、寒い日にもぴったりな温室のある公園を再度ご紹介いたします♪2月はカンアヤメや椿、ウメなどが見頃のようです(^^)
NOCCでは、今後も子育てに役立つような場所の情報を載せていきますので
ぜひ時間があったらホームページを覗きに来てください♪
コメントを残す