みなさんのお子さんは動物好きですか?
私は小さい頃から動物と過ごすことが多かったので、色んな動物に興味があり、休みの日はふれあいカフェに行くこともよくあります♪
今回も、休日にのんびりできて癒されるようなふれあいカフェを探していると、【動物たちが暮らす森のカフェAnimeal(アニミル)】を見つけました。
HPを見ているとビントロングという聞いたこともないような動物がいると知り、早速行ってみることにしました。
ここでは定番から珍しい動物まで様々な動物と室内で触れ合うことができます♪
それではご紹介していきます!
Animeal(アニミル)について

施設名 | 動物たちが暮らす森のカフェ Animeal |
場所 | 大阪市中央区西心斎橋1-8-11 おおきに三角公園北ビル2階 |
営業時間 | 12:00~19:30 |
料金 | 大人(13歳以上) 60分コース:2100円+税 90分コース:2550円+税 *ワンドリンク注文制 小人(4~12歳)時間制限無し:800円+税全てのコースに動物へのおやつ付き! |
TEL | 06-4708-6614 |
URL | https://animeal.jp/ |
今回私たちは電車で行きました。大阪メトロ御堂筋線、心斎橋駅⑦番出口より徒歩3分だったそうですが、迷ってしまって15分くらいかかってしまいました(笑)
場所はアメリカ村の中にあってとてもカラフルな外観でした!『おおきに三角公園北ビル』の2階にあります♪

お店は2階なので、私たちは気づかずに通り過ぎてしまったのですが、歩道に出ている看板を探しながら行くとすぐ見つかると思います(^^)(下記画像参照)

店内にはいろいろな種類の動物たちが♪
店内には落ち着いた雰囲気のカフェがあり、その奥に色んな動物たちがお出迎えしてくれる部屋があります♪まずはカフェを通り過ぎて、触れ合いを楽しんだ後、カフェでほっと一息ドリンクを飲むというシステムです。
お店に入ってすぐ、向こうの部屋から窓を全力で舐めるという変わった出迎え方をしてくれたのは可愛い猫でした。笑
びっくりしましたが、スタッフの方が窓に液体のごほうびを塗っていたようでした。なかなか見られない角度からのアピールにメロメロです。


昼と夜で変わる動物スタッフたち
実はこのふれあいカフェ、昼と夜でふれあえる動物の種類がガラッと変わるんです!

ピクニックタイム(12:00-16:00)
カピバラ・ウサギ・モルモット・ヤギ・インコ・オウム・イグアナ等
キャンプタイム(16:00-19:30)
ビントロング・フクロウ・ミミズク・ハリネズミ・ヘビ・フェレット等
私たちはビントロングという珍しい動物を見に行くため、キャンプタイムにお邪魔しました♪子どもたちが大好きなウサギやモルモットなどに会いに行くのであればピクニックタイム、ビントロングやミミズクなど普段触れ合えないような珍しい動物に会いに行くのであればキャンプタイムをオススメします♪
念願の触れ合いタイム♪
鍵付きのロッカーに荷物を預けて、早速動物たちのいる部屋へ!!

まず私たちはハリネズミとの触れ合いをしました!
スタッフの方に付き添って頂き、ハリネズミの針が間違って刺さらないように安全のためのグローブを借りられます。
とても大人しいハリネズミで、これなら小さいお子さんでも安全に触れ合いが出来ると思います♪
続いてはフクロウの餌やりを体験しました。
長いピンセットで餌を摘むと高い場所に居ても器用に餌を食べてくれます!人に慣れている子ばかりで、背中を撫でさせてくれる子もいました♪

最後はいよいよビントロングとの触れ合い体験です!
みなさん、ビントロングってどんな動物かご存知ですか?
インドネシアなどに暮らしているジャコウネコ科の動物で、絶滅危惧種に指定されているそうです。
しっぽの力が強く不安定な場所もするすると移動できます。
実際見た子は大型犬くらいのサイズの大きな体でしたが、動きはかなりゆっくりで、顔はうるうるした大きな目が特徴の可愛らしい子でした(o^^o)♪
餌やりをしましたが長い棒の先に餌を付けたものを使い、ビントロングの前に持って行くとそっと食べてくれます。
スタッフの方が付きっ切りで見ていてくれるので安心でした♪

充実したカフェメニュー
触れ合いが終わってカフェスペースに移動すると、一番最初の受付で頼んでいたパンケーキが出てきました♪猫やフクロウの模様が粉砂糖で描かれていて目で見て楽しむこともできます。
他にもお子さんが喜びそうな動物スイーツや、インスタ映えにもなる野菜丸ごと畑ランチなどのメニューがありました♪
まとめ
このふれあいカフェ、今年の8月に新たなフロアが増えて、日本最大級の動物カフェになったそうです。
動物も人も以前よりさらにゆったりと過ごせるようになったそうです!
いろんなウイルスが心配な季節ですが、ここではマスク着用、検温、手指消毒、入場人数制限を徹底しているので安心して楽しめると思います。
気温や天候を気にせず楽しめる上に、昼と夜で違った楽しみもあるので何度でも来られますね。
私たちは夕方からのキャンプタイムに行きましたが、昼間はまた全然違う雰囲気を味わえると思うとまた行ってみたくなりました♪
みなさんも、目的に合わせてぜひお子さんと癒されに行ってみてくださいね!
NOCCでは、今後も子育てに役立つような場所の情報を載せていきますので
ぜひ時間があったらホームページを覗きに来てください♪
(↑Animeal情報へ)
コメントを残す