こんにちは♪
私は飛行機をよく使います。
(LCCだと新幹線の半額ほどで神戸・東京間を移動できることをご存知でしたか?!)
そういうわけで空港にはよく足を運ぶわけですが、特に用がなくてもウロウロしてしまいます。
飛行機に乗るわけではなくても、空港はお出かけ先として楽しい場所だと思います♪
美味しそうなスイーツショップや、数多くのレストランがあるのに加え、空港ならではの景色を満喫できますからね!
今回は、イタリアンを食べながら飛行機を見ることができるレストランを紹介します!
ロイヤルドミニコイタリアンダイニングについて

施設名 | ロイヤルドミニコイタリアンダイニング |
場所 | 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナルビルマーケットプレイス4F |
営業時間 | 10:00-22:00(L.O 21:30) |
TEL | 03-5757-6061 |
URL | (羽田空港)https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/shops_and_restaurants/store/145/ (お店情報)https://tokyo-haneda.com/shop_and_dine/detail/tenant_00169.html |
ロイヤルドミニコイタリアンダイニングは羽田空港第1旅客ターミナルビルにあります。
京急空港線「羽田空港第1・第2ターミナル」で下車したら、第1旅客ターミナルに向かって歩いていってください!
第1ターミナルと第2ターミナルで改札が違うので間違えないようにご注意くださいね。
広々したお店 大きな窓の目の前には飛行機!
空港を利用する大荷物の人の来店を想定していることもあってか、非常に広々したお店です。
座席の間隔も広く、ベビーカーでも楽々入店できます!
平日の18:00頃にいきましたが、待ち時間なしで入店することができました。
落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと食事することができそうです♪
店内奥(飛行場に面した部分)は全面ガラスになっており、目には飛行場が飛び込んで来ます。
私は夜に行ったので少し写真がわかりにくいかもしれませんが、夜の空港も素敵でした。
誘導灯、飛行機のライトなどが綺麗だなと思いました。
昼間に行けば、いろいろな機体のカラーがはっきりわかったり、青空に飛び立つ飛行機を目で追いやすかったりとまた違った良さがあるだろうなと思います♪
キッズメニューもある 定番イタリアン!
メニューの紹介です。
定番イタリアンで安定感抜群!
パスタ、ピザ、サラダなど取り分けられて食べやすいものが多いので、家族で利用する場合は何種類か頼んでシェアするのもよさそうだなと思います♪
デザートやドリンクの単品注文もできるので、カフェでの利用も良さそうです。
キッズメニューもありました。
飛行機の形のプレートでかわいいです!
プレートには、ハンバーグ、ポテトなど子どもが好きそうな食べ物がのっています!
子どもが喜んで食べてくれそうですね♪
私は「グリル野菜&レモンペッパーチキンのケールサラダ」に、「スープセット」をつけてオーダーしました!
グリル野菜は野菜本来の甘みが引き立ちますよね。
チキンも贅沢にたっぷりのっていました。
思った以上にボリュームがあり、お腹がいっぱいになりました!
美味しかったですよ♪
まとめ
ロイヤルドミニコイタリアンダイニングは、広々した空間で、飛行機を見ながらイタリアンを食べることができるレストランです。
特に、乗り物好きの子どもなら目の前に見える飛行機に大喜びしてくれるのでは?
羽田空港へは、品川から電車で一本とアクセスも便利です。
日帰りでちょっと遊びに行くスポットとして羽田空港はオススメ!
スイーツショップやおみやげ屋さんなど、ウィンドウショッピングが楽しいので、ぜひ行ってみてくださいね!
空港はバリアフリーなのでベビーカーでも安心です♪
NOCCでは、今後も子育てに役立つような場所の情報を載せていきますので
ぜひ時間があったらホームページを覗きにきてください♪
コメントを残す