みなさんはお家で動物を飼っていますか?
私は動物が好きで、犬やカメ、金魚や熱帯魚を飼った経験があるほか、動物園や水族館にもよく行きます。
今回行ってきたのはうさぎカフェ。
見るのは好きなのですが、うさぎを飼っている友達がよく傷を作っていたイメージがあって、触れ合うのはなんとなく避けていたような気がします。
でも、今回うさぎカフェに行ったことで印象は一転。
うさぎを飼いたくなりました!!!
いや、飼います(笑)
ではご紹介します。
うさぎカフェうさゆについて

施設名 | うさぎと癒しのカフェ うさゆ |
場所 | 大阪府茨木市松ヶ本町3-16 |
営業時間 | 13:00~19:00(最終受付18:00) 定休日:水・木曜日(祝日は営業) |
カフェ料金 | 最初の1時間:中学生以上1300円、小学生以下(保護者同伴)900円 延長料金(30分):500円 ドリンク飲み放題 |
TEL | 072-629-6661 |
URL | http://www.usa-yu.com/index.htm |
今回は車で行きました。うさゆ専用駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります!
公共機関であれば、JR京都線 茨木駅より徒歩5分だそうです。
2階にあるのですが、階段のところどころにうさぎがいました!!


店内はうさぎ一色!
靴を脱いで店内に入ります。
最初のお部屋にはうさぎグッズがたくさんあり、一匹のうさぎが出迎えてくれました。
隣のお部屋で支払いを済ませ、ロッカーに荷物を預け、さらに奥にはうさぎたちがたくさんいるお部屋が!!




うさぎスタッフに癒やされながらのんびり♪
うさぎ店長である、ちゅうちゅう(ホーランドロップ)を始め、おこげ(ジャージョーウーリー)、コロネ(ネザーランドドワーフ)などたくさんの種類のうさぎと触れ合えます。
お部屋のところどころにソファがあるので、ソファで座っていると仲良くなったうさぎさんが膝に乗ってくるかも♪(私のところには来てくれませんでしたが(;_;))




動物園などでもなかなか出会えない稀少な種類、イングリッシュアンゴラのもかちゃんもいました!
ぜひ会いに行ってみてください♪
また、それぞれのお家の上に、そのうさぎの特徴がまとめられたものもあってとてもわかりやすかったです!
店員さんが、うさぎたちにあげるおやつを渡してくれるので、うさぎたちとの距離もグッと近くなりましたよ♪


うさぎの本もたくさん!!

まとめ
始めはお客さんは私一人でしたが、しばらくしてから小学生くらいの女の子とそのお父さんが二人で来店してきました。
とっても楽しそうにうさぎと触れ合ってました♪
モルモットやチンチラもいます!(^^)!
マンガもあるし、ドリンクも飲み放題なので、うさぎと戯れながら一日ここでいられると思いました☆
かわいさに癒され過ぎて、うさぎを飼いたくなるので要注意です!
店員さんがうさぎとの触れ合い方を丁寧に教えてくれます。
保護者同伴ですが、幼児さんの入店も大丈夫だそうで、おとなしいうさぎのスペースに案内してくれるそうです♪

さらに!!帰り際にうさゆのうさぎのかわいいステッカーをもらうことができます♪
裏はうさゆホテル(うさぎ・モルモットなどのげっ歯類を預けられるホテル)の割引券になっています♪♪

次のお休みに、ぜひお子さんを連れて、親子で癒されに行ってみてください♪♪
NOCCでは、今後も子育てに役立つような場所の情報を載せていきますので
ぜひ時間があったらホームページを覗きに来てください♪
(↑うさぎカフェうさゆ情報へ)
コメントを残す