こんにちは♪
皆さんは、子どもの頃にシルバニアファミリーのお人形で遊んだことはありますか?
私は大好きだったので、お人形やお家や小物などでたくさん遊んでいました♪
シルバニアファミリーって、凄く可愛くて見ているだけでも癒されます♡
最近は娘も興味を持っていて、お人形やお家をプレゼントにリクエストされることも(笑)
なので、今回は堺市にあるハーベストの丘に新たにオープンした「シルバニアパーク」に行ってきましたのでご紹介します♪
シルバニアパークについて

施設名 | ハーベストの丘 シルバニアパーク |
場所 | 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1 |
営業時間 | 10:00~16:00 ※季節により変動あり 休園日:6・7・12~2月の水曜日(夏休み・冬休みを除く) 1/1 ※2021年7/21・7/28・12/29・2022年1/5は営業 |
入園料 | 【シルバニアパーク】 3歳以上: 600円(別途ハーベストの丘の入園料必要) 【ハーベストの丘】 |
TEL | 072-296-9911 |
URL | https://farm.or.jp/sylvanian |
ハーベストの丘の敷地内にあるシルバニアパークは、シルバニアファミリーの仲間たちが暮らす、シルバニア村を再現した屋外型のテーマパークです。
嬉しいのは再入場可能なところで、受付でリストバンドを巻いてもらい、そちらを見せると何度でも出入り自由です!
なので、違うエリアで遊んだ後、子どもがまた入りたい!と言ったら戻ることができ、思う存分楽しめます♪
私たちが行った時期のパーク内はイースター仕様でした♡
時期によってイベントは変わりますのでホームページをご覧ください。
またハーベストの丘全体の、様々なエリアや楽しみ方をご紹介した記事はこちら♪

こちらがパークマップです♪
おもちゃ屋さんでよく見るお家や遊園地やバスなどがありワクワクします♪

忠実に再現されていて、まず一番テンションが上がったのは私です(笑)
本当にシルバニアの世界に入り込んだみたい♡


お家の中の再現に感動♡
シルバニアパークには、有名な「赤い屋根の大きなお家」や、「森のわくわくログハウス」や「ゆめいろ遊園地」などがあり、中に入るとたくさんのシルバニアファミリーたちがお出迎えしてくれます。本物そっくりな家具や小物の再現が素晴らしいですよね~♪


テレビもついていて、シルバニアストーリーが流れていました♪
こうやって椅子に座ってみると、このサイズ感からして娘もまるでシルバニアファミリーの仲間みたい(笑)♡
本当に写真スポットがいっぱいで、どこから撮っても可愛いです♡


「ゆめいろ遊園地」は音楽会をテーマにしたお人形たちや、楽器も少し置いてありました♪
ボールプールもあり赤ちゃんはここで楽しめそうですが、残念ながら当面の間は中止みたいです。



「シルバニアファミリー歴史館」には、シルバニアパークのジオラマや、初代からのお家やお人形の写真が飾られてあり、昔持っていたものを発見出来たりします♪
こう見るとシルバニアって、本当に昔から愛されているおもちゃだな~と再確認しました!


無料で遊べるミニゲームも♪
屋外には、磁石の魚釣りや輪投げなどもあり、ゆったりと楽しめます♪



こんなお知らせ掲示板もあり、マスコット撮影会のスケジュールや、その時に行われているイベントの確認をすることできます。
また、ぜひ挑戦してもらいたいのが宝箱探しです♪
パークのどこかに宝箱が隠されていて、その中身を確認しスタッフの人に伝えるとプレゼントが貰えます♪
このプレゼントはシルバニアのシールでした♡
娘はこの宝箱を見つけたら凄く喜んで、「やったー!見つけたー!」とはしゃいでいました(笑)

クイズラリーに挑戦してお人形を貰おう!
また、入館の時にクイズラリーの用紙をもらえるので、パーク内を巡りながらクイズに挑戦できます!
なんとこのクイズに全問正解すると、シルバニアファミリーの赤ちゃん人形をGETできます!
しかしこのお人形が貰えるのは、3歳以上なので注意してくださいね。

お人形の引き換えは、シルバニアパークを出て、ハーベストの丘の出入り口へ向かって歩いていく途中にある「森のマーケット」で行います。

こちらのお店にはシルバニアの商品やお土産が販売してあります。
プリントシールやガチャガチャもありました♪


クイズラリーの用紙を定員さんに渡して、こちらの7種類の赤ちゃん人形から好きなものを貰えます!
折り紙や、お洋服も選べたみたいですが、私たちはお人形にしか目が行ってませんでした(笑)


娘が選んだお人形がこちら!!可愛い~♡♡
この赤ちゃん人形は、調べたところお店では450円位なので、貰えるとなるとお得ですよね~♪
時期によって、お人形の種類も変わることがあるみたいなので、遊びに行くときはホームページを確認してみてください♡

可愛いスイーツも♡
シルバニアパークから出て、すぐのところにある「食のホール」では、バイキングレストランや石窯ピザなどが楽しめます♪
そこに、こんな可愛いシルバニアキッチンワゴンのお店がありました~♡
ここではスイーツとジュースが販売されていて、容器がシルバニアのポップコーンや、ウサギのフレアちゃんのクッキーがのったパフェがあり、子どもがとても喜びそうなメニューです♪


まとめ
子どもが楽しめるシルバニアパークですが、ママさんなら懐かしいシルバニアの世界に感動される方も多いと思います♡
フォトスポットも満載なので、子どもとシルバニアの可愛い写真を残すことも出来、素敵な思い出作りになりますよ♪
ぜひ一度足を運んでみてください♡
NOCCでは、今後も子育てに役立つような場所の情報を載せていきますので、ぜひお時間があったらホームページを覗きにきてください♪
(↑シルバニアパーク情報へ)
コメントを残す